● 日 時 2020年 11月11日、18日、25日
● 場 所 正風館 3階 講義室
● 参加人数 20名 (第1回)

公民館主催の健康講座で導引養生功を紹介いただきました。定員を大幅に上回る希望者があり大変な反響でした。三密を避けて椅子を離して定員20名で、楽しく動き、学んでいたあだきました。
免疫力アップには東洋医学に基づいた気功が効果ありとの話が巷に広がり、皆様の関心も高まっています。対策をしっかりして頑張りましょう。

第2回、講習会(11月18日)
陽気の良い秋晴れにウイルスに勝つ気功が伝えられ良かったです。
85歳の男性2人は一呼吸遅れても一生懸命、肘を叩いたり足三里を叩いていました。
初めてこう言うところに娘と参加して、面白い集まりだなあ・・・とイキイキした目で言っていました。
娘だけでも続けて私に教えて貰いたいなぁと言っていました。
第3回 講習会(11月25日)

最終回の講習会もほぼ全員、3日間の講習会は無事終了しました。
養生功を続けたい希望者8名で新しい教室がスタートしました。
指導員、吉野さんがお仕事も一段落しましたので、新しい教室は引き継ぐことになりました
<投稿者;神田会長、写真提供;鷹箸さん>