◆ 日 時 : 2021年5月9日(日) PM
◆ 会 場 : 幸松公民館 研修室
新指導員をはじめ約30名の参加で埼玉協会主催の講習会が行なわれました。
講師は鈴木郁夫副会長、先生の豊富な知識に、新しい健康に関する情報を交えてまとめられた膨大な資料に基づくものでしした。
「導引養生功とは? その効果は? それを裏付ける理論は?・・・。何千年の歴史ある気功は簡単には説明できるものではありませんが、初めての方にいかに判りやすく、興味を持っていただけるか?」
コロナ禍の中でますます健康志向が深まる中、導引養生功への理解が深まり、新しい仲間が増える事でしょう。

コメントを残す